- カードの種類から選ぶ
 - プラスチックカード(PVC)
 - 一般プラスチックカード
 - マットブラックカード
 - ヘアラインカード
 - メタリックカード
 - 透明プラスチックカード
 - ラミなしカード
 - 磁気カード (デジタルオフセット印刷)
 - 磁気カード (オフセット印刷)
 - 白無地カード
 - PETカード
 - マットPETカード (オンデマンド印刷)
 - マットPETカード (オフセット印刷)
 - 白PETカード
 - 透明PETカード
 - ロイコリライトカード
 - 白濁リライトカード
 - サーマルカード
 - エコカード (PET-G)
 - 磁気PETカード
 - ICカード
 - マイフェア(Mifare)
 - マイフェア ウルトラライト(Mifare UltraLight)
 - フェリカ スタンダード(FeliCa Standard)
 - フェリカ ライトS(FeliCa Lite-S)
 - アイコード SLIX(ICODE SLIX)
 - その他のカード
 - 特殊仕様カード
 - LIMEX製カード
 - 昇華転写カード
 - 再転写印刷カード
 
それぞれ違ったバーコードを印刷する加工
使用例・主な用途
							・ポイントカード      
							・メンバーカード      
							・IDカード、社員証      
							・イベントパスカード      
						
							・顧客情報、ポイントの管理に。      
							・各種サービスとの連動に。
						
出来上がったカードに1枚ずつ専用の機械で可変バーコードを印字します。
手入力での打ち間違いを防止でき、顧客情報が管理しやすくなります。
バーコードの種類は、JAN8、JAN13、NW-7、CODE39、CODE128、ITFに対応しております。
						デザインデータに関して
デザインデータご作成の際は、バーコード印字が十分入るようにスペースを確保してご作成ください。
							
						バーコードのサイズに関して
						
						各種バーコードは、デザインに合わせて(ある程度の)サイズ調整が可能です。
					   ご使用のバーコードリーダーで読み取り可能なサイズをお確かめの上、デザインデー
タをご作成ください
■バーコードの余白に関して
デザインデータ作成の際は、バーコードの上下左右に十分な余白を設けてください。
								目安として、バーコード部分に対して3mm程度の余白が必要となります。
								※バーコードの種類、端末により多少異なります。
						
						■デザインデータ作成時の注意点
バーコードを設ける際は、数字が印字される分のスペース(高さ)を十分確保するよ
うにしてください。
						
					対応バーコード一覧
JAN 13桁
								JANは最も広く普及している種類のバーコードです。身近な生活用品に多く使用されています。13桁のJANバーコードが標準タイプとなります。
※13桁目にはチェックデジットが自動で入ります。
JAN 8桁
								JANは最も広く普及している種類のバーコードです。身近な生活用品に多く使用されています。8桁のJANバーコードは短縮タイプのものとなります。
※8桁目にはチェックデジットが自動で入ります。
NW7
								比較的シンプルな構成のバーコードです。精細な印字が要求されないため、手軽な用途で用いられています。 図書館の貸し出しカードや各種会員カードなどで利用されるケースがよく見られます。
ITF
								情報密度がとても高く、同じ桁数ならば小さなサイズで表現ができ、スペースの狭い箇所への印字が可能です。 また、同じサイズ、桁数ならば、バーの幅を大きくした印字ができ、バーコードリーダで読み取りをしやすくできます。
CODE39
								数字、アルファベット、記号が扱え、品番などの表現も可能です。同じ桁数を表そうとした場合はNW7、ITFなどと比べてコードの幅が広く必要となります。コードの誤読率が低く、工業用として最も広く使用されています。
CODE128
								アスキーコード128文字(数字、アルファベット大文字/小文字、記号、制御コード)を表現でき、より多くの情報をバーコード化することが可能です。
バーコードの印字情報に関して
印字情報をエクセルファイルにてご作成の上、弊社までお送りください。
ご確認ください
- エクセルファイルには、印字に必要な情報データのみ入力してください。
 - エクセルファイルには数式、画像は含めませんようご注意ください。
 - ファイル形式は、『.xlsx』で保存してください。