FeliCa Standard
堅牢なデータ保護で長期利用に安心。
安全性重視の用途に適したカード。
FeliCa(フェリカ)は、電子マネーや交通系のカードなどで日本国内・アジア圏で最も広く使用されている規格のICカードです(ISO18092に準拠)。『FeliCa Lite-S』、『Mifare』と比較すると割高ではありますが、処理速度がはやく、 拡張性が高いという特徴があります。また、大容量のメモリでセキュリティーレベルも高いです。

セキュリティ性と拡張性が◎
セキュリティー性や拡張性が高く、日本国内で広く普及している規格なので連携がしやすいというメリットがあります。
やや専門的な知識が求められるため、システムの導入や運用コストも考慮が必要です。
やや専門的な知識が求められるため、システムの導入や運用コストも考慮が必要です。
可変印刷にも対応しています!
UVインクジェット印刷なら、小ロットにも対応!ややざらつきのあるマットな仕上がりの印刷方式です。
顔写真やテキストの可変印字にも対応できますので、社員証、学生証の作成に最適です。
顔写真やテキストの可変印字にも対応できますので、社員証、学生証の作成に最適です。
オススメ用途
身分証(社員証・学生証・生徒証)
電子マネー
プリペイドカード
ポイントカード
金額の計算方法
初回注文時の金額計算方法

再注文時の金額計算方法

例)両面印刷(固定デザイン)のカード50枚を初めて注文する場合
初回設定料金
(両面印刷)13,200円
(両面印刷)13,200円
白無地ICカード
(FeliCa Standard)47,300円
(FeliCa Standard)47,300円
両面印刷
(固定デザイン)41,250円
(固定デザイン)41,250円
=101,750円
- ※価格は税込です。
- ※初回ご注文に限り初回設定料金が必要となります。また、再注文時には基本設定料金が毎回必要となります。
- ※デザインに大幅な変更がある場合は、再注文の場合でも初回ご注文の扱いとなります。
金額表
![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
FeliCa Standard 白無地ICカード |
UVインクジェット印刷費用 (初回設定料金、基本設定料金、ICカード代は含まれていません) |
|||||
![]() |
+ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
FeliCa Standard |
+ | 片面印刷 (固定デザイン) | 両面印刷 (固定デザイン) | 片面印刷 (固定デザイン+可変印刷) | 両面印刷 (固定デザイン+可変印刷) | |
1枚 | 990円 1枚あたり 990円 | + | 550円 1枚あたり 550円 | 825円 1枚あたり 825円 | 880円 1枚あたり 880円 | 1,155円 1枚あたり 1,155円 |
2枚 | 1,980円 1枚あたり 990円 | + | 1,100円 1枚あたり 550円 | 1,650円 1枚あたり 825円 | 1,760円 1枚あたり 880円 | 2,310円 1枚あたり 1,155円 |
3枚 | 2,970円 1枚あたり 990円 | + | 1,650円 1枚あたり 550円 | 2,475円 1枚あたり 825円 | 2,640円 1枚あたり 880円 | 3,465円 1枚あたり 1,155円 |
4枚 | 3,960円 1枚あたり 990円 | + | 2,200円 1枚あたり 550円 | 3,300円 1枚あたり 825円 | 3,520円 1枚あたり 880円 | 4,620円 1枚あたり 1,155円 |
5枚 | 4,950円 1枚あたり 990円 | + | 2,750円 1枚あたり 550円 | 4,125円 1枚あたり 825円 | 4,400円 1枚あたり 880円 | 5,775円 1枚あたり 1,155円 |
10枚 | 9,900円 1枚あたり 990円 | + | 5,500円 1枚あたり 550円 | 8,250円 1枚あたり 825円 | 8,800円 1枚あたり 880円 | 11,550円 1枚あたり 1,155円 |
20枚 | 19,250円 1枚あたり 962.5円 | + | 11,000円 1枚あたり 550円 | 16,500円 1枚あたり 825円 | 17,600円 1枚あたり 880円 | 23,100円 1枚あたり 1,155円 |
30枚 | 28,710円 1枚あたり 957円 | + | 16,500円 1枚あたり 550円 | 24,750円 1枚あたり 825円 | 26,400円 1枚あたり 880円 | 34,650円 1枚あたり 1,155円 |
40枚 | 38,060円 1枚あたり 951.5円 | + | 22,000円 1枚あたり 550円 | 33,000円 1枚あたり 825円 | 35,200円 1枚あたり 880円 | 46,200円 1枚あたり 1,155円 |
50枚 | 47,300円 1枚あたり 946円 | + | 27,500円 1枚あたり 550円 | 41,250円 1枚あたり 825円 | 44,000円 1枚あたり 880円 | 57,750円 1枚あたり 1,155円 |
100枚 | 88,000円 1枚あたり 880円 | + | 44,000円 1枚あたり 440円 | 71,500円 1枚あたり 715円 | 77,000円 1枚あたり 770円 | 104,500円 1枚あたり 1,045円 |
200枚 | 174,900円 1枚あたり 874.5円 | + | 77,000円 1枚あたり 385円 | 132,000円 1枚あたり 660円 | 143,000円 1枚あたり 715円 | 198,000円 1枚あたり 990円 |
300枚 | 260,700円 1枚あたり 869円 | + | 99,000円 1枚あたり 330円 | 181,500円 1枚あたり 605円 | 198,000円 1枚あたり 660円 | 280,500円 1枚あたり 935円 |
- ・価格は全て税込みです。
- ・価格表の金額は一例です。記載のない枚数は別途お見積もりをご依頼ください。
- ・送料込み(1箇所のみ)。
- ※条件により別途送料が必要となる場合があります。 詳しくはこちら
- ・ICカードへの『箔押し』や『サインパネル』などのオプション加工は非対応となります。

ご注文はこちらから!
-
白無地のICカードが欲しい
-
オリジナルデザインで
ICカードに印刷して作りたい -
持っている白無地ICカードに
印刷してほしい
基本仕様
- サイズ
- 85.6mm×54mm(角丸3mm)
- 厚み
- 約0.8mm
- 最小ロット数
- 1枚
- 材質
- PVC(塩化ビニル)
- 印刷方法
- UVインクジェット印刷
- 納期
- ※別途お問い合わせください
- 通信方式
- ISO/IEC 18092
- メモリ容量
- 8192バイト(書込可能容量:7168バイト)
- 周波数/通信速度
- 13.56 MHz/212 kbpsまたは424 kbps
- 読み取り距離
- 約0〜10 cm
- データ保持期間
- 約10年以上
- 耐久性
- 約10万回以上の読み書きサイクル
※ご使用の環境、状況等により異なる場合がございます。
メリット
-
高いセキュリティと信頼性
金融や交通機関で使われる高度な暗号化とセキュリティ機能を備え、安全性が極めて高い。
-
大容量のメモリ
他のFeliCaカードよりも多くのデータを保持でき、複数の用途に対応可能。
デメリット
-
コストが高め
高度なセキュリティや大容量がある分、他のFeliCaカードに比べて価格が上がる。
-
対応システムが必要
独自のシステムが求められるため、システムの導入や運用コストも考慮が必要。
ご確認ください
会社、法人の所属を示す社員証や生徒証・学生証などのIDカード製造につきましては、
偽造・不正防止の観点から個人のお客様からのご依頼はお受けいたしかねます。
ご注文は、法人名義でのみご依頼いただけます。また、納品は法人住所とさせていただきます。
お預かりした個人情報は、外部への漏洩がないよう厳重かつ適切に取り扱います。
詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。